内装床特殊目地材

IT-1

ホワイト

IT-2

ベージュ

IT-3

グレー

IT-4

ブラック

用途表示

品名内装床特殊目地材
形状
品番IT-□
実寸法 (mm)-
目地共寸法 (mm)-
㎡必要枚数 (枚)-
1箱入数 (枚/箱)-
1箱重量 (kg/箱)2.5kg/箱
材料標準価格¥4,200/箱
  • 注記

    ■梱包内容
    ①主剤(粉末) ②混和剤(アルミパック) ③取扱説明書
    ■適用範囲
    水がかりのない内装床(駅構内等の重歩行箇所は除く)
    ■適用タイル
    ・施ゆう平面内装床用タイル、石材(ポリッシュ仕上げ面状)
    ※石材は必ずシーラー処理をしてください。
    ※面状によっては拭き取りにくいことがあります。事前にサンプル等でお確かめください。
    ■適用不可タイル
    ・粗面、石面、筋面のような凹凸のあるタイル、石材
    ・ノンスリップ床タイル
    ・貫入タイル
    ・表面の吸水が高いタイル
    ■適用目地幅
    2mmから8mmまで
    ■標準使用量(目地幅5mm、タイル厚8mm)
    ・600角タイル:約12㎡/箱
    ・300角タイル:約6㎡/箱
    ・200角タイル:約4㎡/箱
    ・150角タイル:約3㎡/箱
    ・100角タイル:約2㎡/箱

    動きの大きい内装床に最適な弾性目地材です。床暖房にも使用できます。

    ・セメント系目地材ではありません。セメント系目地材とは大きく異なり、硬化が早く目地残りしやすい性質がありますので、標準施工方法をよく読んでから施工してください。
    ・拭き取りは目地詰め後、10分以内に行ってください。
    ・水がかりのない場所でご使用ください。
    ・駅構内等の重歩行箇所は避けてください。
    ・目地幅を8mm以上取るとひび割れが発生します。
    ・石材に使用する場合は、必ず側面と裏面にシーラー処理をしてください。
    ・セメント系目地材ではありませんので酸洗いはできません。
    ・タイル張り付け材が充分硬化したことを確かめてから目地詰めを行ってください。
    ・多量の水を使っての拭き取りはお避けください。硬化遅延や目地割れの原因になります。
    ・乾燥硬化タイプの目地材です。季節や条件にもよりますが、3日程度の養生が必要です。目地材が硬化する前に養生シートをされますと硬化が遅くなりますので、必ず目地材が硬化してから養生シートを掛けてください。
    ・表面を硬いブラシ等でこすりますと目地材の表面が傷つきますのでご注意ください。
    ・セメント等指定の材料以外のものは絶対に混ぜないでください。
    ・水拭きで除去できない目地残りは無水エタノールで除去してください。
    ・面状によっては目地材が拭き取りにくいことがありますので、事前にサンプル等でご確認ください。

    主剤NSK F☆☆☆☆ 
    混和剤NSK F☆☆☆☆

  • 環境対応

    床暖房対応商品